2019/01/20
神戸ブロック臨床研修会(終了)
日時:平成31年2月3日(日)13時~16時
会場:あすてっぷ神戸 2階セミナー室3
神戸市中央区橘通3丁目4番3号 電話:078-361-6977
・JR「神戸駅」徒歩7分
・神戸市営地下鉄 「ハーバーランド駅」徒歩7分、「大倉山駅」徒歩3分
・神戸高速鉄道「高速神戸駅」徒歩3分
講題:バランスヨガ~体の歪みを整えて代謝up!~
講師:山本ヨガ研究所 ヨガインストラクター 赤坂雅好 先生
受講料:無料
【お問い合わせ】担当の宇仁菅までお願いします。
メールでのお問い合わせは、件名欄に「神戸ブロック臨床研修会申込」と記載して下さい。
携帯番号:090-3038-6501
e-mail:(携帯)eikoudou-0618.uniyan-0719@docomo.ne.jp
(PC) eico_do@ares.eonet.ne.jp
※講習会終了後、JR神戸駅周辺で講師を交えた懇親会を予定しています。参加希望の方は、1月31日までに担当の宇仁菅まで。
2018/12/18
姫路ブロック臨床研修会(終了)
日時:平成31年1月20日(日)10時30分~12時・13時~15時
会場:姫路市民会館 5階第2教室
姫路市総社本町112 電話:079-284-2800
JR姫路駅・山陽電車姫路駅から北東へ徒歩15分
講題:(午前)家庭で出来る健康づくり、(午後)健康づくり体操実技
講師:兵庫県鍼灸マッサージ師会副会長 健康づくり体操指導員 賀内進一 先生
2018/12/17
スポーツセラピー講習会(終了)
日時:平成31年1月13日(日)10時~12時
場所:兵庫県鍼灸マッサージ師会会館
講題:「ランニングで生じる痛みへの医学的な対応~リスク管理から治療まで~」
講師:御影ごきげんクリニック理学療法士、関西大学陸上競技部及び須磨学園高校男子駅伝チームトレーナー 松本元成 先生
問い合わせ:スポーツセラピー部副部長の梶原まで(携帯番号 08014081203)
2018/10/23
第1回災害支援鍼灸師マッサージ師合同育成講習会(終了)
西日本豪雨災害、近畿地方の台風被害、北海道の地震と災害が立て続けに起こり、未曾有の被害をもたらし、現在でも不自由な生活を強いられています。その中で、鍼灸師・マッサージ師として被災地に赴き、被災者・災害対応にあたっているスタッフに対し、はり・マッサージの施術で心身的なケアをおこなっています。
また、JIMTEF災害医療研修では200名以上の鍼灸師・マッサージ師がDMATをはじめ他医療業種の方々と共に災害医療について研鑽を重ね、災害に対し即応出来るように備えています。
今回、業団の垣根を取り払い、災害支援という同じ志を持ち、現場で指揮ができる鍼灸師・マッサージ師の育成を目的に講習会を本会学術局と協力して開催します。是非ご参加いただき、災害支援のエキスパートを目指すようお願い致します。
すでにJIMTEF災害医療研修を受講した方や実際被災地に入った経験がある方もアドバイザーとして是非ご参加下さい。これからも起こりうる災害に対応できる鍼灸師・マッサージ師の育成にご協力いただきたいと思います。
|
記
日時:平成30年12月9日(日)10時~17時(受付9時20分~)
場所:横浜市技能文化会館 横浜市中区万代町2-4-7 TEL 045-681-6551
申込方法:全鍼師会ホームページの「災害対策委員会情報」バナー内掲載の
申込フォームから必要事項を記載し、お申し込みください。
申込締切:11月17日(土)厳守
受講料:全鍼師会・日鍼会・日マ会会員7,000円、一般12,000円、学生5,000円
~プログラム~
開会式:9時50分
第1部
■10時~11時
「業界の危機管理体制構築経緯と災害支援の現状と実際」
(公社)日本鍼灸師会 危機管理委員長 堀口正剛
(公社)全日本鍼灸マッサージ師会 災害対策委員長 仲嶋隆史
■11時10分~12時10分
「データ管理の必要性」(公社)日本鍼灸師会 吉野亮子
昼休み:12時10分~13時
第2部
■13時~14時30分
講演Ⅰ「災害時のメンタルヘルスの実際」(仮題)
国立病院機構災害医療センター DMAT 事務局運営室室長補佐
DPAT事務局アドバイザー 河嶌譲先生
■14時40分~15時20分
「県との災害協定を結び見えてきたもの」
(公社)岡山県鍼灸師会会長 内田輝和
■15時30分~17時
講演Ⅱ「災害医療対策の歴史と多職種連携の必要性」(仮題)
(一社)日本災害医学会代表理事 小井土雄一先生
閉会式:17時~17時10分
2018/06/12
夏期大学講座(全日程終了)
夏期大学講座のご案内ポスター
メインテーマ:「現代医学における鍼灸マッサージ師の役割」
第176回 学術講演会(夏期大学講座 第1日目)
日時:平成30年7月22日(日)10時00分~16時00分
場所:神戸市勤労会館 講習室308
開講式:10時00分~10時20分
講演1. 10時30分~12時00分(90分)
講師 神戸大学医学部附属病院 循環器内科 山下 智也先生
講題 「腸内フローラについての最新医療」
講演2. 12時50分~16時00分 (180分)
講師 おおうえ薬局治療院 大上 勝行先生
講題 「経絡治療における脈状診」
第177回 学術講演会(夏期大学講座 第2日目)
日時:平成30年8月3日(金)10時30分~16時00分
場所:明石商工会議所 7階大ホール
講演3. 10時30分~12時00分(90分)
講師 有限会社くつろぎや 谷川 仁士先生
講題 「これまでの治療院経営について」
講演4. 12時50分~16時00分(180分)
講師 筑波大学オリンピック・パラリンピック推進室員 宮本 俊和先生
講題 「スポーツ鍼灸の現状と課題 -東京1964 vs 2020-」
第178回 学術講演会(夏期大学講座 第3日目)
日時:平成30年8月26日(日)10時30分~16時00分
場所:明石商工会議所 7階大ホール
講演5. 10時30分~12時00分(90分)
講師 大久保病院 スポーツ内科 田中 祐貴先生
講題 「スポーツ内科を活かしたパフォーマンス向上」
講演6. 12時50分~16時00分(180分)
講師 神奈川衛生学園専門学校 非常勤講師 朝日山 一男先生
講題 「これからの災害対策について」
閉講式 16時00分~16時10分
<懇親会のご案内>
今年も懇親会を計画しております。講座終了後、暑い夏のひとときを冷飲で喉を潤しながら皆でテーブルを囲んで色々な話に花を咲かせましょう!どうぞ気軽にご参加ください。
日 時:平成30年8月26日(日)夏期大学講座3日目終了後、17時から約2時間
場 所:海鮮居酒屋 花の舞(明石駅南側徒歩1分)
会 費:5,000円(付き添いの方も同額)
※参加希望者は、学術部長の櫻井までご連絡ください。8月20日締切
電話:078-922-3481 mail: fujigaoka@tigers-net.com
2018/06/09
垂水地区講習会(終了)
現代社会において、パソコンやスマートフォンなどが仕事や日常生活に必要不可欠となっています。便利な反面、これらの機器を使用することで眼精疲労による眼痛・充血・頭痛・耳鳴り・頚肩背のこりなど、体中に様々な影響を及ぼしてきます。そこで、これらの症状をどのように改善すればよいのか、実技を用いて垂水地区前会長の北川忠司先生にご指導していただきます。
日時:平成30年年7月20日(金)13時30分~16時
場所:垂水勤労市民センター 3階 第5会議室(JR垂水駅より東へ徒歩1分)
神戸市垂水区日向1-5-1 レバンテ垂水2番館3階 078-708-8901
講題:「IT産業における眼精疲労及びその他の影響」
受講料:無料(会員外の先生方も気軽にご参加ください)
お問い合わせは、担当のウニスガまでお願いします。
TEL:078-752-2555 携帯:090-3038-6501
e-mail:(PC)eico_do@ares.eonet.ne.jp
(携帯)eikoudou-0618.uniyan-0719@docomo.ne.jp
2018/05/24
平成30年6月22日(金)東播ブロック臨床研修会(終了)
日時:平成30年6月22日(金)10:00~12:00
会場:小野市西本町公民館(小野市西本町464-3)
神戸電鉄小野駅下車北へ徒歩10分
神姫バス「小野」下車西へ徒歩10分
講題:施術所で指導する介護予防・健康づくり
講師:地域健康づくり指導員および兵庫県鍼灸マッサージ師会 副会長 賀内進一先生
定員:20名
受講料:無料
※終了後、懇親会を予定しています。参加希望の方は講習会の申込時にお知らせください。参加費用は3,000円ぐらいを予定しています。
『講習会申し込み先』
講習会参加希望の方は
①氏名
②所属地区(会員外の方はそれを伝えて下さい)
③懇親会の参加有無
④介助者の有無
を下記、東播ブロック長のカウチまでご連絡をお願いします。
TEL 0794-62-2581
mail kashin.4771@withu.ne.jp