NEWS

お知らせ

2017/12/28

平成30年2月4日(日)臨床研修会(終了)

日時:平成30年2月4日(日) 13時~16時

場所:あすてっぷ神戸  セミナー室3 https://goo.gl/maps/P9yiMv77a952

最寄駅:JR神戸駅、高速神戸駅、神戸市営地下鉄大倉山駅

講師:関西医療大学保健医療学部 はり灸スポーツトレーナー学科 助教 北川洋志先生

受講料:無料

※終了後、講師先生を囲んでの懇親会を予定しています。

場所;JR神戸駅周辺、懇親会会費;4,000円、時間;2時間程度

参加ご希望の方は、1月31日(水)までに担当ウニスガまでご連絡ください。

携帯番号:090-3038-6501 メール:eico_do@ares.eonet.ne.jp

2017/12/25

平成30年1月28日(日)臨床研修会(終了)

日時:平成30年1月28日(日)13時10分~16時20分(受付12時40分~)

場所:姫路市民会館 3階 第1会議室 https://goo.gl/maps/7znM1VJPt3y

講題:KT TAPE PROテーピングの基礎から臨床

講師:はらだ整骨院 院長 原田武史 先生

受講料:無料

参加ご希望の方は、担当の難波までご連絡ください。

電話:0792-89-0842 メール:nanba1950@ruby.plala.or.jp

※尚、参加者の方は、実際にテープを貼っていただきますので、膝が出せるような服装で来てください。(短パンなど用意していただければ最高です)

2017/11/18

12月17日(日)実技講習会(終了)

西宮地区 実技講習会

日時:平成29年12月17日(日)10時~12時

場所:西宮市立勤労会館 第2会議室 https://goo.gl/maps/7iDs2wJq8fr

講題:臨床に役立つ脈診

講師:兵庫県鍼灸マッサージ師会会長/古典鍼灸臨床医学会会長 梅木茂樹先生

会費:無料 

問合せ先:西宮鍼灸マッサージ師会広報担当の横山まで08061362589

会員、一般鍼灸師の方、学生の方、どうぞ気軽にご参加ください。

 

2017/11/17

12月10日(日)スポーツセラピー講習会(終了)

スポーツセラピー講習会

日時:平成29年12月10日(日)13時~15時

場所:兵庫県鍼灸マッサージ師会会館  https://goo.gl/maps/wvFYWofFaSP2

講題:骨盤帯の捉え方~動きの特性から介入ポイントを探る~

講師:御影ごきげんクリニック リハビリテーション科科長 松本元成先生

会費:無料

 

2017/10/10

11月12日(日) 臨床研修会「鍼灸治療におけるスポーツ障害」(終了)

阪神ブロック臨床研修会

日時:平成29年11月12日(日)10時~13時

場所:さらら仁川(最寄駅は阪急今津線仁川駅)

講題:鍼灸治療におけるスポーツ障害

講師:関西医療大学准教授 松浦英世先生

会費:会員・学生は無料、一般は2,000円

申込締切:10月30日(土)

申込:FAX 0797-77-0029・メール info@tama1932.com

申込詳細はこちら

2017/06/30

平成29年度 夏期大学講座 (全日程終了)

7月23日(日)、8月4日(金)、8月20日(日)において
各会場にて夏期大学講座を開催いたします。
受講料は無料。自由にご参加いただけますので
皆様のご参加をお待ちしております。

平成29年度 夏期大学講座←詳細はこちらをクリック

2017/06/15

スポーツセラピー講習会(終了)

日時:平成29年7月9日(日)13時〜15時
場所:県師会会館(JR西明石駅より徒歩10分)
講題:理学療法士が伝えたい姿勢と動きのとらえ方2
講師:御影ごきげんクリニック リハビリテーション科科長 松本元成先生

先月の講習会で理学療法士の先生に体を見立てていただき、治療方法を教わりました。今回は同じ症状を鍼灸師ならどう治療する?お互いの意見を出しあってディスカッションを予定しています。どうぞ気軽に参加してください。

最新の記事